ホーム > > 会員の種別と資格
会員の種別と資格
【正 会 員】
農林業問題に関する研究者及びそれに準ずる方。
【学生会員】
正会員のうち、大学生および大学院またはこれに準ずる学校に在籍する学生。
※恒常的な職業を持つ大学院社会人学生は、学生会員に含まれません。
【シニア会員】
正会員のうち65歳以上の会員の方は、本人の申し出によりシニア会員になることができます(年会費5000円)。
また、本人の申し出により一括前払い(10万円)にて終身会員となることができます。
【賛助会員】
本会の趣旨に賛同し、研究調査など本会の事業活動を助長される目的をもつ団体。
【名誉会員】
本学会の発展に特に顕著な功績のあった者に授与される称号。
なお、これまでに名誉会員として表彰されている方は、「名誉会員の称号を有する終身の正会員(シニア会員)」となります。
詳細は会員種別に関する規程細則をご確認ください。
農林業問題に関する研究者及びそれに準ずる方。
【学生会員】
正会員のうち、大学生および大学院またはこれに準ずる学校に在籍する学生。
※恒常的な職業を持つ大学院社会人学生は、学生会員に含まれません。
【シニア会員】
正会員のうち65歳以上の会員の方は、本人の申し出によりシニア会員になることができます(年会費5000円)。
また、本人の申し出により一括前払い(10万円)にて終身会員となることができます。
【賛助会員】
本会の趣旨に賛同し、研究調査など本会の事業活動を助長される目的をもつ団体。
【名誉会員】
本学会の発展に特に顕著な功績のあった者に授与される称号。
なお、これまでに名誉会員として表彰されている方は、「名誉会員の称号を有する終身の正会員(シニア会員)」となります。
詳細は会員種別に関する規程細則をご確認ください。