ホーム > 表彰 > 受賞一覧

受賞一覧

2023年
地域農林経済学会賞):辻村英之『キリマンジャロの農家経済経営―貧困・開発とフェアトレード―』昭和堂、2021年12月
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし
地域農林経済学会特別賞:杉村和彦・鶴田格・末原達郎『アフリカから農を問い直す―自然社会の農学を求めて』京都大学学術出版会、2023 年2月
地域農林経済学会誌賞:該当なし

2022年
地域農林経済学会賞:推薦なし。
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし。
地域農林経済学会特別賞:
古塚秀夫・高田理『現代農業簿記会計概論』農林統計出版、2021年10月
地域農林経済学会誌賞:
岡村伊織・藤栄剛「圃場分散と農業集落の地理的・社会的条件―空間計量経済分析によるアプローチ―』2021年9月、57巻3号、95-106頁

2021年
地域農林経済学会賞:
松尾隆策・山口三十四『道の駅の経済学―地域社会の振興と経済活性化―』勁草書房、2019年8月
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし。
地域農林経済学会特別賞:推薦なし。
地域農林経済学会誌賞:
大石和男「宇根豊の減農薬稲作から農本主義への思想展開」『農林業問題研究』2020年9月,56巻3号,81-92頁.2020年

2020年
地域農林経済学会賞:推薦なし。
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし。
地域農林経済学会特別賞:
Luni Piya, Keshav Lall Maharjan, Niraj Prakash Joshi, “Socio-Economic Issues of Climate Change: A Livelihood Analysis from Nepal.“ Springer. 2019.
地域農林経済学会誌賞:
三輪加奈・福井清一「貯蓄を基礎としたマイクロ・ファイナンス事業参加の決定要因と影響評価―カンボジア農村の事例-」『農林業問題研究』第55巻第3号,2019年9月,107-118頁.

2019年
地域農林経済学会賞:推薦なし。
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし。
地域農林経済学会特別賞:
秋津元輝・佐藤洋一郎・竹之内裕文編『農と食の新しい倫理』昭和堂、2018年5月
地域農林経済学会誌賞:
Kenjiro Yagura, “The Effects of Assets on the Destination Choice of Migrants from Rural Cambodia: The Moderating Role of Family Bond and Networks”, 『農林業問題研究』54 巻 4 号, 2018年12月

2018年
地域農林経済学会賞:推薦なし。
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし。
地域農林経済学会特別賞:該当なし。
地域農林経済学会誌賞:
小宮山碧・伊藤順一「農地・水・環境保全向上対策の政策評価―滋賀県を対象として―」
『農林業問題研究』第53巻第2号(第206号)、2017年6月

2017年
地域農林経済学会賞:該当なし。
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし。
地域農林経済学会特別賞:該当なし。
地域農林経済学会誌賞:
①Mohammad Ariful Islam「Comparative Advantage and Cost Efficiency of Rice-Producing Farms in Bangladesh: A Policy Analysis」(モハマド アリフル イスラム「バングラデシュにおける稲作の比較優位と費用効率性―政策分析―」)
『農林業問題研究』第52巻第3号(第203号)、2016年9月
②草処基・丸健・高島正憲「昭和恐慌からの回復期における農家の教育・医療支出」『農林業問題研究』第52巻第3号(第203号)、2016年9月

2016年
地域農林経済学会賞:山口三十四・衣笠智子 著、Economic Analyses Using the Overlapping Generations Model and General Equilibrium Growth Accounting for the Japanese Economy: Population, Agriculture and Economic Development, World Scientific, 2014.
地域農林経済学会特別賞:推薦なし
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし
地域農林経済学会誌賞:受賞論文なし

2015年
地域農林経済学会賞:山口 道利 著『家畜感染症の経済分析』昭和堂、2015年2月。
地域農林経済学会特別賞:桂 瑛一 編著『青果物のマーケティング』昭和堂、2014年12月。
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし
地域農林経済学会誌賞:松岡淳・山藤篤・坂本文造「労働力構造脆弱化の進行下における樹園地流動化の特徴」『農林業問題研究』第49 巻第1号(第190号)2013年6月。

2014年
地域農林経済学会賞:内田和義著『日本における近代農学の成立と伝統農法 老農船津伝次平の研究』農山漁村文化協会、2012年8月
地域農林経済学会特別賞:池上甲一『シリーズ地域の再生 14 農の福祉力 アグロ・メディコ・ポリスの挑戦』農山漁村文化協会、2013年7月/小田切徳美『農山村再生に挑む—理論から実践まで』岩波書店、2013年8月
地域農林経済学会誌賞:(推薦なし)

2013年
地域農林経済学会賞:推薦なし
地域農林経済学会奨励賞:本田恭子著『地域資源保全主体としての集落ー非農家・新住民参加による再編を目指してー』農林統計協会
地域農林経済学会特別賞:稲本志良編集代表『農業経営発展の会計学ー現代,戦前,海外の経営発展ー』昭和堂
地域農林経済学会誌賞:
①福井清一・三輪加奈「カンボジア農村における家計のリスク対応ー社会的ネットワークと仕送りの保険機能に着目して」第186号(第48巻第1号),2012年6月,1-12頁。
②丸 健「トルコ地中海沿岸地方における農業の国際競争力 ―国内資源費用アプローチによる分析―」第187号(第48巻第2号),2012年9月,216-225頁。

2012年
地域農林経済学会賞:胡 柏著『原油資材高と不況下における農業・環境問題』筑波書房。
地域農林経済学会奨励賞:該当なし
地域農林経済学会特別賞:該当なし
地域農林経済学会誌賞:
①草処基「気候変動による天候リスクの変化が半乾燥地域の小麦生産に与える影響―トルコ共和国アナダ県を事例として―」第179号,2010年9月,165-176頁。
②山口道利「家畜防疫上の補償制度に関する経済分析」第184号,2011年12月,336-346頁。

2011年
地域農林経済学会賞:推薦なし
地域農林経済学会奨励賞:竹内重吉著『大規模干拓地における環境保全型畜産経営』農林統計出版
地域農林経済学会特別賞:該当無し
地域農林経済学会誌賞:
①中村均司・森下裕之「雲南元陽県の棚田稲作における施肥方法―元陽県土戈寨村における水稲への施肥方法―」『農林業問題研究』第45巻第3号(第176号)、2009年12月
②Sombounmy Phomtavong(ソンブンミー・ポンタボン)「The Impact of Rural Road Investment on Poverty Reduction in the Lao PDR.(ラオスの貧困削減に対する地方道路投資の効果)」『農林業問題研究』第46巻第3号(第180号)、2010年12月

2010年
地域農林経済学会賞:推薦なし
地域農林経済学会奨励賞:推薦なし
地域農林経済学会特別賞:推薦なし
地域農林経済学会誌賞:赤沢克洋・稲葉憲治・関耕平「集落活性化におけるソーシャル・キャピタル役割に関する構造分析」、『農林業問題研究』第174号(第45巻・第1号)、2009年6月、pp.1-13。

2009年
地域農林経済学会誌賞:
①藤本高志 「飼料用稲を機軸とする耕畜連携システムの計量分析モデル-コントラク ター介在型システムの場合-」『農林業問題研究』第171号(第44巻・第2号)、2008 年9月
②Kato.Chisyo ”The Structure of Japanese wastepaper Market: Measuring the Degree of Oligopsony Power
③吉野馨子、片山千栄、諸藤享子「住民による農産物の入手と利用からみた地域内自給の実態把握-長野県飯田市の事例調査から-」『農林業問題研究』第172号(第44 巻・第3号)、2008年12月

2008年
地域農林経済学会賞:沈 金虎『現代中国農業経済論 : 近代化への歩みと挑戦』 農林統計協会、 2007年2月.

2007年
地域農林経済学会奨励賞:西井賢悟『信頼型マネジメントによる農協生産部会の革新』大学教育出版、2006年10月
地域農林経済学会誌賞:
①矢倉研二郎「 カンボジアにおける出稼ぎに対する資産規模の影響?工場出稼ぎとその他出稼ぎの比較?」『農林業問題研究』第42巻第1号(第162号)、2006年6月
②Jangkung Handoyo Mulyo and Seiichi Fukui(ジャンクン ハンドヨ ムリョ・福井清一)「Testing the Separation Hypothesis in Rural Java: Revisited(ジャワ農村における分離特性仮説の再検討)」『農林業問題研究』第42巻第2号(第163号)、2006年9月

2006年
地域農林経済学会特別賞:橋本卓爾・大西敏夫・辻和良・藤田武弘編著『地域産業複合体の形成と展開―ウメ産業をめぐる新たな動向―』農林統計協会、2005年
地域農林経済学会誌賞:
①小田切徳美・坂本誠「中山間地域集落の動態と現状―山口県における統計的接近―」『農林業問題研究』第155号(第40巻第2号),2004年9月
②Ageng S.Herianto「Determinant Factors in the Adoption of Intensive Leaf Banana Cropping System in a Mountainous Village of Java:Logistic Model Based on Plotwise Data」, 『農林業問題研究』第155号(第40巻第2号),2004年9月
③柏尾珠紀「女性農業経営における理念と実践―直売所活動を行う女性農業経営者を事例として―」『農林業問題研究』第158号(第41巻第1号),2005年6月

2005年
地域農林経済学会賞:
辻村英之『コーヒーと南北問題―「キリマンジャロ」のフードシステム』日本経済評論社、2004年2月
地域農林経済学会特別賞:
高橋信正・奥村英一(編)『おもろいで関西農業』昭和堂、2004年5月
地域農林経済学会学会誌賞:
Maurizio Prosperi ’Comparative Analysis of the CAP Reform Impacts in Diversified Agricultural Systems:
A Neural Network Application’ 『農林業問題研究』第156号(第40巻第3号)、2004年12月

2004年
地域農林経済学会賞:
①大江 靖雄『農業と農村多角化の経済分析』農林統計協会、2003年2月
②杉村 和彦『アフリカ農民の経済 組織原理の地域比較』世界思想社、2004年2月
地域農林経済学会誌賞:伊庭 治彦「地域農業組織の多様性と組織再編の効率性に関する分析-インフルエンス・コストを視点とする接近-」『農林業問題研究』第147号(第38巻第2号)、2002年9月 

2003年
地域農林経済学会賞:桂 明宏『果樹園流動論』農林統計協会、2002年11月
地域農林経済学会奨励賞:
①張 玉林『転換期の中国国家と農民(1978~1998)』農林統計協会、2001年11月
②万 里『生鮮食料品流通の時系列分析』農林統計協会、2002年9月
地域農林経済学会誌賞:
①星野 敏 集落行事に対する満足度と規定要因の構造『農林業問題研究』第142号(第37巻第1号)、2001年6月
②馬 永良「農家兼業化が農業生産技術効率性に与える影響に関する計量分析―中国四川省固定観察点における農家調査に基づいて―」『農林業問題研究』第144号(第37巻第3号)、2001年12月

2002年
地域農林経済学会賞:祖田 修『農学原論』岩波書店、2000年8月
地域農林経済学会特別賞:岸本裕一・青谷実知代『「バーモンドカレー」と「ポッキー」-食品産業マーケッティングの深層-』農林統計協会、2000年11月
地域農林経済学会誌賞:Yi Sun, Masayuki Yoshida Rice Production and External Conditions: Simultaneous Equation Models Approach for Tohoku Region in Japan

2001年
地域農林経済学会賞:新山 陽子『牛肉のフードシステム-欧米と日本の比較分析-』日本経済評論社、2001年
地域農林経済学会奨励賞:松田 敏信『食糧需要システムのモデル分析』農林統計協会、2001年
地域農林経済学会誌賞:石崎 程之「食の洋風化定着過程における小麦需給変容の政策分析―パンの原料となる硬質小麦に注目して―」『農林業問題研究』第138号(第36巻第1号)、2000年6月

2000年
地域農林経済学会賞:
①依光 良三『森と環境の世紀-住民参加型システムを考える-』日本経済評論社、1999年
②堀田 学『青果物中卸売業者の機能と制度の経済分析』農林統計協会、2000年
地域農林経済学会誌賞:
①沈 金虎「経済改革後中国農業の成長と波動の経済分析」『農林業問題研究』第134号(第35巻第1号)、1999年6月
②松下 秀介「温習みかんに作における追加的摘果労働投入の経済性」『農林業問題研究』第135号(第35巻・第2号)、1999年9月
③大石 和男「『農業者』としての自己同一化-コラボレーション概念を用いたライフコース分析-」『農林業問題研究』第136号(第35巻第3号)、1999年12月

1999年
地域農林経済学会賞:藤田 教 『農協事業活動の基本論理-制度・機能論から共同活動論へ-』農林統計協会、1998年
地域農林経済学会特別賞:佐藤豊信・甲田斉・坂本定禧 『国際化時代における岡山県農業・農村の活性化』農林統計協会、1998年
地域農林経済学会誌賞:曽 寅初 中国農村経済の成長における資源移転の効果-非均衡成長モデルによる接近-『農林業問題研究』第133号(第34巻第4号)、1999年

1998年
地域農林経済学会賞:
①小池 恒男『激変する米の市場構造と新戦略』家の光協会、1997年
②金子 治平『近代統計形成過程の研究-日英の国勢調査と作物統計-』法律文化社、1998年
地域農林経済学会誌賞:
①浅見 淳之「途上国農村の雇用制度変化と所有権化-ジャワ農村を事例として-」『農林業問題研究』第126号(第33巻第1号)、1997年6月
②辻村 英之「ナミビアの経済と農村構造の分析-従属論的アプローチ-」『農林業問題研究』第122号(第32巻第1号)、1996年6月

1997年
地域農林経済学会賞:
①乗本 吉郎 『過疎問題の実態と論理』富民協会、1996年7月
②岩崎 正弥 『農本思想の社会史-生活と国体の交錯-』京都大学学術出版会、1997年2月
地域農林経済学会特別賞:
①稲本 志良(編) 『新しい担い手・ファームサービス事業の展開』農林統計協会、1996年3月
②祖田修・大原興太郎・加古敏之(編) 『持続的農村の形成-その理念と可能性-』富民協会、1996年3月
地域農林経済学会誌賞:
藤本 高志「農業の外部経済効果の計測におけるコンティンジェント評価方法の妥当性-コンティンジェント評価法と旅行費用法によるレクレーション便益の比較-」『農林業問題研究』第120号(第31巻第3号)、1995年9月

1996年
地域農林経済学会賞:
①荒木 幹雄 『日本蚕糸業発達とその基盤』ミネルヴァ書房、1996年3月
②荒幡 克己 『明治農政と経営方式の形成過程』農林統計協会、1996年4月
③久守 藤男 『環境保全と資源利用システム』京都大学学術出版会 , 1994年9月
地域農林経済学会誌賞:
①桂 明宏 「みかん園のの流動化・廃園化と担い手構造の再編-園地需給論的分析を基礎として-」『農林業問題研究』第112号(第29巻第3号)
②大江 靖雄 「野菜指定産地制度下における産地持続性の生存分析」『農林業問題研究』第119号(第31巻第2号)、1995年6月

1995年
地域農林経済学会賞:該当なし
地域農林経済学会奨励賞:金山 紀久 『野菜価格形成の経済分析』農林統計協会、1994年7月

1994年
地域農林経済学会賞:
①佐藤 豊信 『環境と資源の経済学』明文書房 , 1994年3月
②糸原 義人 『農業経営主体論』大明堂 , 1992年9月
③厳 善平 『中国経済の成長と構造』勁草書房 , 1992年8月

1993年
地域農林経済学会賞:加古 敏之 『稲作の発展過程と国際化対応』明文書房 , 1992年3月

1992年
地域農林経済学会賞:
①西頭 徳三 『土地改良費用負担論』大明堂 ,1991年2月
②池上 甲一 『日本の水と農業』学陽書房 , 1991年3月
地域農林経済学会励賞:古塚 秀夫 『シイタケ栽培経営管理論』明文書房 , 1992年1月

1991年
地域農林経済学会賞:
①相川 良彦 『農村集団の基本構造』御茶の水書房、 1991年6月
②原田 節也 『農業経営発展と計画・管理- 農業経営発展のメカニズムとその計画法-』、富民協会 , 1990年5月
地域農林経済学会奨励賞:冨山 一郎 『近代日本社会と「沖縄人」- 「日本人」になるということ-』 日本経済評論社 , 1990年12月

1990年
地域農林経済学会賞:
①麻野 尚延 『みかん産業と農協- 産地棲みわけの理論-』農林統計協会 , 1987年6月
②野田 公夫 『戦間期農業問題の基礎構造- 農地改革の史的前提-』 文理閣 , 1989年10月
地域農林経済学会奨励賞:奥田 郁夫 『農業労働災害と補償制度』農林統計協会 , 1989年2月

1989年
地域農林経済学会賞:石田 浩『中国農村社会経済構造の研究』 晃洋書房 , 1986年5月
地域農林経済学会奨励賞:
①高田 理 『農協経営の理論と実践-共済事業と生活活動を中心として-』 明文書房 , 1987年1月
②佐藤 豊信 カリフォルニアの水資源利用と水利制度『農林業問題研究』第24巻3号、1988年9月号